セルフネイル部模範部員
彩 (aya/nails) (@ayako.r) • Instagram photos and videos です。
個人ブログや執筆業において、頻繁にネイルチェンジしている最近は”爪の健康”が損なわれてきているのを感じています。
ただでさえ乾燥の激しい季節。
老化による爪の縦ジワ、二枚爪、爪割れ…悲惨な状態です。
これはまずい。
自爪がボロボロになる前になんとかしなくては!と焦っていました。
ネイルオイル(エッセンス)で検索をかけると膨大な数がヒットし、一体何を信じるか、使ってみるか検討もつきません。
お値段との相談もありますしね……
今回使ってみたのはあまり耳にはしないメーカーさんかもしれないですが、メーカーさんの対応が素晴らしく安心して使えると感じて決定!「ツメリッチリペア」という商品です。
目次
そもそもネイルオイルとは?
ネイルオイルとはその名の通り、爪の為の美容オイルです。
ネイルサロンさん等で施術して頂くと必ずと言っていいくらい、最後にネイルオイルを塗りこんで下さいます。
ネイラーさんには必須アイテム!ネイルの持ちが良くなり健康で丈夫な爪を作り出せます。
ネイルをしない方でも大人女子の手先の乾燥対策には必須ですよ。
ネイルオイルの必要性とは?
私が美容部員の頃、先輩方が口を揃えて言っておられたこのフレーズ。
「顔の老化は化粧品・エステ・美容外科等がある。でも手と首は整形は難しくそれでいて最も年齢を感じさせてしまう箇所だから、手入れは怠らず!」
これ、本当だったんだ……と最近痛感します。手は常に外気にさらされていて紫外線・乾燥という2大老化原因の影響を強く受けてしまっています。
できることはとにかく保湿!!!と紫外線対策。
この保湿の部分で活躍してくれるのがネイルオイル(エッセンス)なのです。
お顔にも秋冬は特に、クリームや美容液を使ったりしませんか?お顔のメンテナンスもとても大切ですが、手先、意外と見られています。職業に限らず。
スマホやタブレットの普及もあり、電車内や待ち合いスペース、カフェ等でオシャレな女性がスマホをいじっている。
と、カワイイスマホケースと共に目に入るのが手先!!!
これは大変です。ガサガサ手先だと もったいない!と思ってしまいます…。
ネイルオイルは、翌日に爪が厚くなった!や血色よくなった!と感じるモノではありません。お顔と一緒で爪も生まれ変わりを繰り返しているので、これから伸びてきてくる爪に対して働きかけるものです。
しかし爪周りの乾燥によるささくれやガサガサには数日で効果を感じることもあります。(実際私がそうでした。)
ネイルカラーをしていてもしていなくても、それこそ男性だって、手先が綺麗だと細部にまで気を配れる方なんだなぁ…とか清潔感を感じる手先の為に必須アイテムなのです。
ネイルオイルの選び方のポイント3つ
・使いやすい形状か?
・コスパはいいか?
・効果は期待できるのか?(自分のお肌に合うか。)
選び方のポイントとして、この3つになります。
ポイント毎に詳しく、見ていきましょう。
1.使いやすい形状か?
形状(タイプ)は様々で、マニキュアのボトルのようなものや、スティックタイプでエッセンスが出てくるもの、またチューブタイプで半クリーム状のものが出てくるもの…といくつもあります。
人気があるのはスティックタイプ。これはポーチに忍ばせて持ち歩き可能なので、お出かけ先でも簡単に塗ることができます。
しかしこのスティックタイプにも細かくわけると更にいくつかあるのです。
・液体を出す際に、くるくるするかorかちかちプッシュするか
・毛先(先端)の幅、形状
・塗り込むか、放置でいいのか
等々。
めんどくさがりの私は極力楽チンが好きです。めんどうな手入れは結局続きませんからね。美容、全てに言えること”継続して行う”これが非常に大切です。
パッと液が出てサラッと塗って終わりたい。出先なら尚更!!!
ズボラなくせに綺麗になりたいワガママな人間です。
2.コスパはいいか?
コストパフォーマンス。大事ですよね。
安くていいものが勿論ベスト。
しかし、安いが故に(?)効果を全然感じない化粧品に出会ったことありませんか?
それではいくら安くても意味がない。
チリツモで意外に高くついてしまうことだってあります。
3.効果は期待できるのか?
化粧品において重要なのが成分ですよね。これは言うまでもありませんね。
化粧品等の成分については1記事にはとても書ききれない数があり、植物由来なのか合成されたものか、どの場所へ働きかけるか……専門的に学んだ私でも化粧品の裏の成分表全てを細かく説明することは正直難しいです。
ネイルオイルにおいての成分で大切なところは、保湿成分のみならず「補修・修復」してくれる成分が入っているかどうか?です。
保湿成分が入っているのは言ってしまえば当たり前。
スクワラン・ホホバ……皆様も耳にしたことがあるであろう、代表的な保湿成分です。
この辺りの成分は、1本¥100~500で買えるネイルオイルにもちゃんと配合されていることがほとんどなので、プチプラだからと言って全く効果がないわけではありません。
容量に対してどのくらいの量が配合されているかがポイントになってきますが、そこまで明記されていることは、ネイルオイルにおいてはあまり見かけないので気にしすぎることもありませんよ。
オススメするネイルオイルのご紹介
注文したらこのセットで届きました。
温かみを感じるメッセージと、分かりやすい説明書。
ツメリッチリペアには有効成分として、下記成分が配合されています。
【保湿×保護】の有効成分
・スギナエキス
爪を健やかにするために必要な「有機ケイ素」を豊かに含みます。不足するケイ素をしっかり補い、サポートします。
※この「ケイ素」というものは、コラーゲンの働きをサポートするものです。
しかし体内で生成できる成分ではない為、外部から補給する必要があるのです。
・ジメチルスルホン
爪の主成分であるケラチンのサポートに必要な「有機硫黄」を補い爪を健やかにします。
※硫黄はビタミンCと並んで、コラーゲン生成には欠かせない成分です。
・ヒドロキシプロピルキトサン
「有機ケイ素」と「有機硫黄」を爪の中まで浸透させ、爪の水分をたもち、ダメージを防ぎます。
【保湿】の有効成分
・アーモンドオイル
オイルに含まれる亜鉛とカリウムが爪を健やかにします。
・ホホバオイル
ビタミンEが豊富で高い保湿力と浸透力で爪を守ります。
・シアバター
主成分のステアリン酸やオレイン酸は長時間爪を保護し、乾燥を防ぎます。
・アボカドオイル、アルガンオイル
爪のキューティクルを保ちます。
これら保湿成分は全て植物由来ですので安心ですよね。
なぜここまでいくつもの成分が必要か?
通常、健康な爪には12~16%の水分が含まれており、爪の皮膚の下にある「爪床(そうしょう)」=マトリックス という部分から水分を補給しています。
この部分は70%がコラーゲンでできており、このコラーゲンが弱くなってくると水分補給ができず、爪の内部が乾燥してしまう「インナードライネイル」になってしまう為です。
アレルギーの方もおられるかもしれませんので、全成分を記載致します。
水、エタノール、ジメチルスルホン、BG、ヒドロキシプロピルキトサン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、加水分解シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、アーモンド油、ホホバ種子油、シア脂、トコフェノール、アルガニアスピノサ核油、アボカド油、酸化亜鉛、スギナエキス、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール
になります。
実際にツメリッチリペアを使ってみた!(形状と使い方)
先端は筆になっています。
柔らかめでgood◎
後ろの部分(毛先と反対側)をカチカチ押します。
最初は液漏れ防止の為?かなり何度もカチカチしないと出てきません!
私は20回くらいカチカチしたかと思います。
じわーっと、毛先に液体が出てきます。
出し過ぎ注意ですよ。もったいないので。
毛先に滲んできたかな?くらいでOKです。
これはどのネイルオイルもほぼ共通ですが、爪の周りをぐるっとするようにきちんと一周塗ります。
このサイドって、ジェルネイルの方は特に分かって頂けるかと思うのですが、UVランプのせいもあるのか、オレンジスティックなどでネイルカラーがはみ出したのをカリカリしたりするせいか…とても傷みやすく乾燥しやすい箇所。
ささくれもここの部分からですよね。
根元も、これからはえてくる新しい爪の為にもしっかり塗布してください。
忘れられがち(?)な、爪と皮膚の繋がっているところ!
ハイポニキウム。こちらにもしっかりと液体が入っていくように筆先を入れてください。
余談ですが、このハイポニキウムを育てることにより、ネイルベッド(爪と皮膚がくっついているピンクの部分)が大きくなりネイルがはえ、手先も美しく見えます。
このようにオイル等をしたあとに爪と皮膚を挟み押さえつけるようにして数分待つのを繰り返していると、徐々にですがハイポニキウムが育つそうです。
(友人ネイリスト談。)
これで完了!
この商品、なんと塗り込みの必要がないのです!!!
自然乾燥(浸透)させればOK。
楽ちん!ズボラな私にはありがたいです!
このあとできればハンドクリームを塗って下さい。
ツメリッチリペアの効果
※お見苦しいかもしれませんが、比較検証を正直に載せたいのでご容赦下さい。
まずは、
ハンドクリームだけは塗り続けてきた右手です。
特に酷いのは人差し指、親指ですよね。
私が右利きなのもありますが、まずネイルカラーが欠けるのもこの2本。
ささくれをニッパーでカットしたり、ハンドクリームを爪の周りまで塗り込んだりと最低限のことはしてきました。
しかしガサガサ感が否めません…。悲しい。
ツメリッチリペアを1日2~3回塗ってからハンドクリームをしてきた左手。
どうですかね?!
さすがにまだ全てがはえかわったわけではないので、縦ジワ等少し残念な箇所はありますが、フリーエッジ(爪の先の白いところ)が少し長めにも関わらず割れや二枚爪は一切なく、爪の周りのガサガサは大丈夫です!!!
これは嬉しいです(^^)♡
説明書に書いてある【実感のステップ】としては….
step1 使い始め~2週間目⇒爪や爪の周りがしっかりと保湿されているのを感じます。
step2 2週間~1ヶ月目⇒以前より、爪がしっかりしてきます。
step3 2ヶ月~3ヶ月目⇒表面がなめらかになり、ダメージを受けにくくなります。
step4 3ヶ月目以降~⇒しっかりしなやかで健康的な爪が育まれてきます。
※今私は「step2」のあたりです。私も今後、使い続けるのが楽しみです。
そろそろ3週間越えますが、まだまだ液体残っています。
実はこれまでネイルオイル難民でいくつも試してきました。
楽天市場等のネイルショップさんで買える、2ml¥200~300のスティックタイプオイルは効果も分からぬまま、「やらないよりはマシだ!」と何度もリピートしてきました。
が、サラサラしているからか、量の調整が難しいからか一月ともたなかったんです…。
今回のこの商品も2mlですがまだまだ使えそうです!!
この撮影のあと、右手の爪が2本欠けてしまいました。
無理矢理リペアしたら失敗。
右手にも”ツメリッチリペア”をしていたら…今頃無事だったと思うと悲しい…。
これ 本当にオススメです!!!
爪が弱ってきてる方、元々薄い方、ネイルされる方、是非使ってみて下さい。
北の快適工房さんの素敵な所
最後に、パンフレットからの転載になりますが、北の快適工房さんの素敵な部分を書かせて下さい。
「実感できること」、それが私たちのこだわりです。
もしかしたらあなた様は今まで色々な商品を試しながら半年と続けられているものはなく、「試しては辞め、試しては辞め」をしていたのではないでしょうか。
続けられない一番の理由は「実感がないから」です。ほとんどの人が実感がないまま、気がつけば恐ろしいほどの金額を「気休めの化粧品、健康食品」につぎ込んでいるのです。
私たちは「実感」ということにこだわりをもっています。
現在、健康食品や化粧品は「理論上効果があるとされている」という成分があふれかえっています。
しかし、私たちはあくまでもデータはデータとして「実際に体感できるかどうか」の体感モニター調査に大変時間をかけます、
その上で再度類似成分と比較をし、「本当にこれが一番良いと言えるのか」を検証し、何度もモニター調査をします。
その結果が「ビックリするほど良かった場合のみ」商品化しています。
大手メーカーさんや流行最先端ブランドさんが悪いということではありません。
大手さんは多額の研究費を投入していますし、流行のものを使ってみたい!の気持ちは私もよく分かります。
どうしても名前につられてしまうことはありますが、ひっそり(?)とこんないい商品を作っておられる職人のような方々が集まる会社さんもあるのです。
効果は個人差があります。
かなり優しい成分で構成されていますがそれでも体質、気候等によって肌の状態は刻一刻と変化するものですので良くない症状が現れることも人によってはありますので、個人の責任に基づき使用して頂き、おかしいな?と思ったらすぐに使用を中止して下さい。
これはマニキュア、ジェルを含む全ての化粧品、コスメに言えることです。
無理に続けると取り返しのつかないアレルギー体質になることもあるのです。
情報が溢れかえっている世の中。
簡単に鵜呑みにして信じて、小さな症状を見て見ぬふりをしないであげて下さい。
長くなりましたがお読み下さった方、本当にありがとうございます。