ジェルネイル 動画

動画でわかる!セルフジェルネイルの基礎知識

ジェルネイル

セルフジェルネイルの基礎知識を動画で分かりやすくまとめて

みました。どうやって始めたらいいのか解らない方でもこの動画を

見ながら学んで頂けます♪

f:id:shomn-1818:20161021163847j:plain

1: ジェルネイルLEDライトについて

ジェルネイルは始めUVライトから始まりました。最近はLEDライトに移行して来ています。

LEDライトもいろいろと種類がありますが、仮硬化最短10秒、完全硬化30秒ぐらいのライトが簡単で早く施術出来ます。

セルフネイルの場合、サロンと違い施術をするのは自分なので、なるべく硬化している時間は短い方がスムーズに出来ます。又LEDは、電球の交換がないので大変に便利です。 

2:セルフジェルネイルの特徴

セルフジェルの特徴についての説明です。

1.ジェルネイルはライトによって固まる樹脂を使用して施術をしていきます。

2.ポリッシュと違い剥がれにくく、数週間は持ちますので、お手入れが簡単です。

3.ポリッシュと比べると、ライトで乾かすので短時間の施術ですみます。

4.ライトで硬化して仕上げた後は、乾いていますので、すぐに指先が使えます。

5.ジェルを塗ることにより、強化されて丈夫になり、傷めたりすることが、なくなります。

6.ジェルで、長さ出しも出来ます。

7.いろいろなアートデザインが可能になります。

3-1:セルフジェルネイル基本道具について 

・セルフジェルネイルの種類

ジェルネイルはソークオフジェルと、ハードジェルの、2種類があります。

簡単に、ジェルネイルを楽しめるのがソークオフジェルの方です。

オフもハードジェルと比べて、簡単に出来ます。

ソークオフジェルでも少しの、長さ出しは、可能なものもあります。長い長さ出しは、ハードジェルの方が、良いでしょう。ただし、ハードジェルの方がソークオフジェルよりも固いです。クリアジェルには、べースジェルとトップジェルがあります。

順番は、べースジェル⇒カラージェル⇒トップジェルになります。

・最新のセルフジェルネイル

セルフジェルネイルは、よく取れやすいと、聞きますが、最新べースジェルでは、剥がれにくいものが、あります。爪への負担を、最小限に抑える、べースジェルです。 LED・UV 対応のものです。爪が薄くなる原因の1つである、ジェルオンする前のスポンジバッファーで、爪の表面を削らないで、塗ることが出来ます。ポリッシュタイプなので塗るのが、とても簡単でスピーディーです。

・カラージェルについて

カラージェルに、ついての説明です。UV用とLED用が、あります。最近は、LEDライトが多いので、ジェルUVとLED用併用のものが多いです。施術が終わりましたら、キッチンペーパーに、エタノール消毒をつけて、容器の口を、拭いてから、蓋を閉めます。 カラージェルと、カラージェルを混ぜて、好きなカラーを、作ることが、出来ます。同じメーカーのジェルで、混ぜた方が、良いでしょう。又は、カラージェルと、顔料を、混ぜることも、出来ます。

・ジェルの開け方

ジェルの開け方に、ついての説明です。開け方は、中蓋を、カッターで、刺して、容器を回します。手を、切らないように、気をつけましょう。

・カラージェルの混ぜ方

カラージェルの、混ぜ方についての説明です。使用する前に、つまようじで丁寧に、かくはんしてから使用して下さい。

3-2:セルフジェルネイルの種類について 

・セルフジェルオフの時期について

セルフジェルオフする時期についての説明です。期間に関係なく爪の周りから、剥がれてきたり、浮いてきたりしたら、オフして下さい。おおよそ、3週間~4週間後にはオフしたほうが良いです。

・リフトについて

リフトについての説明です。爪の先端から、剥がれる状態で、放置して置くと、浮いた隙間から、爪の病気に、なる場合が、ありますので、気を付けて下さい。  リフトの原因として、水をよく使われる方、指先に水分が出やすい方、または、爪の形状、お手入れなどが原因になることもあります。

・最新ベースジェルの塗り方

最新ベースジェルの、塗り方についての、説明です。爪への負担を最小限に、抑える、ベースジェルです。 LED・UVのどちらでも対応できます。剥がれにくいので、リフトしやすい方には、おすすめです。塗る前の処理によって、リフトをしにくく、する事が、出来ます。筆使いが苦手な方にも、おすすめです。スーット塗り、コーナーなどは筆を立てて、皮膚につかないように塗ります。

・最新トップジェルの塗り方

最新トップジェルの、塗り方についての、説明です。拭き取り不要の、トップジェルです。拭 き取り不要なので、施術時間は、大幅に、短縮できます。 長期間持続する、クリスタルガラスの、様な、美しいつやで、初心者にも、使いやすく、なっています。 ポリッシュタイプでブラシ跡も付きにくく、スピーディに塗れます。筆使いが苦手な方にも、おすすめです。スーット塗り、コーナーなどは筆を立てて、皮膚につかないように塗ります。

4:セルフジェルネイルの基本道具  

・セルフジェルネイルの道具紹介

セルフジェルネイルの、道具についての、説明です。ジェルネイルの道具を、紹介していきます。クリアジェル・カラージェル・ジェルブラシ・リムーバー・アルミホイル・バッファー・ファイル・ウッドスティック・ジェルクリーナー・エメリーボードです。アートでは、シール・ラメグリッター・メタルプッシャー・ストーン・パールストーン・ホログラム・ブリオンなどがあれば色々なデザインが楽しめます。

・クリアジェル

クリアジェルについての説明です。剥がれにくい、ジェルを選んで下さい。短時間で、塗りたい場合は、ポリッシュタイプがお勧めです。

・カラージェル

カラージェルについての説明です。メーカーによって、さまざまなカラージェルが、販売されています。塗った時にジェルが、柔らかく流れてこないもの、そして、発色がよく、変色がないカラージェルを選んで下さい。

・リムーバー

リムーバーについての説明です。 ソークオフジェルネイルを、落とすときに、使用するリムーバーです。れっかを、防ぐために、使用された後は、すぐにキャップを、閉めて、保管して下さい。

・クリーナー

クリーナーについての説明です。未硬化ジェルのふき取り・ジェルブラシを洗浄しても、使用出来ます。れっかを、防ぐために、使用された後は、すぐに、キャップを、閉めて、保管して下さい。 又、使用後、筆についたジェルを、取る時にも、使用出来ます。その時は、よくペーパーで、拭いて下さい。落ちないジェルも、ありますので、その場合は、筆専用の、クリーナーを、使用して下さい。

・エメリーボード

エメリーボードについての、説明です。ファイル表面の、目が粗いボードです。親指に乗せて、人さし指、中指の腹で、軽く持ちます。爪の長さを整えて、サイドも真っ直ぐに整える時に、使用します。

・スポンジファイル

スポンジファイルについての説明です。ファイル表面の、目が、細かいのと粗いのと、反面になって、います。持ち方は、親指と中指で、持ち、人差し指は、軽く乗せます。ジェルオン前の、爪の表面全体、又は、爪の回りを、爪のツヤをなくして、リフトしにくくするための、やすりです。又、爪の長さ、形を整える時に、または、爪の裏が、ギザギザしている、カスが、ある場合も、取ります。

・ウォッシャブルファイル

グレーの、ウォッシャブル、ファイルについての、説明です。 ファイル表面は、目が粗いです。 ジェルオフの時に使用します。持ち方は、中指と、親指の、間に挟み、人さし指で固定します。

・ウッドスティック

ウッドスティックについての説明です。甘皮周辺の、皮膚に、流れたジェルを、 除去するスティック です。汚れてきたら、グレーの、ウォッシャブル、ファイルで、削っていき、短くなるまで、使うことが出来ます。短くなったら、足用としても、使いやすいです。

・メタルプッシャー

メタルプッシャーに、ついての、説明です。ジェルオフ、ルーススキンの押上げに、使います。  使用前、後は、消毒をして使用して下さい。

ネイルアートの種類

・ラメグリッター

ラメグリッターに、ついての説明です。 ラインを引いたり、ラメグラデーションの時に使用します。

・ホログラム

ホログラムについての、説明dす。1枚でずつ置き、ドットのように水玉模様をしたり、重ねて、ちらすのも素敵です。

・シェル

シェルについての、説明です。貝殻のような模様が楽しめます。1枚ずつ、貼っていきますが、高さがあるも のは、デコボコしますので使用しないで下さい。

・メタルパーツ

メタルぱーツについての説明パです。平らですので、何もついていない状態の時に、爪の上に置き上から押すことにより、爪にフィットします。

・スタッズ

スタッズについての説明です。カラー、サイズなど様々です。アルミ製で出来ています。

・ネイルジュエリー

ネイルジュエリーに、ついての説明です。色々なサイズがあります。大きいのは足の親指に良いと思います。

・ネイルVストーン

ネイルVストーンに、ついての説明です。ストーンの下がVになっているので横にして、ストーンを付けます。ジェルで固定をしっかりとしないと取れやすいのd気を付けて下さい。

・ネイル金箔

ネイル金箔についての説明です。クリアでジェルの上でも、カラーの上からでも付けれます。薄いので、ピンセットなどで持ちましょう。

・ブリオン

ブリオンについての説明です。ストーンとストーンの間に置いたり、リボンを作ったりと色々なデザインが楽しめます。小さいので細筆又は、つまようじなどが使いやすいです。

・ネイル用ドライフラワー

ネイル用ドライフラワーに、ついての説明です。クリアジェルの上でも、カラーの上からでも付けれます。薄いのでピンセットなどで持ちましょう。

 
・ネイルシール

ネイルシールについての、説明です。3Dタイフ、薄いフイルムタイフなども、あります。シールだけでも、デザイン が、完成出来るほど、色々な、デザインが、楽しめます。

・ストーン

ネイルストーンについての説明です。種類は、アクリルストーンと、ガラススートンが、あります。アートで一番使いま す。カラー、サイズなど様々です。濁ったような、ストーンも、人気があります。ストーンアートだけでも、楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました